日本生物地理学会会報 Vol. 65

December 20, 2010

Bulletin of the Biogeographical Society of Japan


中里 直・稲垣 照美・小石 裕之・干場 英弘
植物の空調効果に着目したESD研究. 1-8.

加藤 英明・細田 昭博・大庭 俊司・衛藤 英男
静岡県で記録されたスインホーキノボリトカゲ Japalura swinhonis Gunther (Squamata, Agamidae). 9-12.

飯塚 光司・ニコライ ポヤルコフ・小石 裕之・白岩 悠大・スタンレイ セッションズ・アンナ ヴァシリエヴァ
ハコネサンショウウオの四肢形成. 13-19.

大畑 剛史・乾 隆帝・井原 高志・中島 淳・鬼倉 徳雄
遠賀川水系で確認された国内外来魚ワタカ Ischikaunia steenackeri の産卵場. 21-28.

碓井 星二・加納 光樹・荒山 和則・中里 亮治
北浦の沿岸帯におけるクルメサヨリ稚仔魚の生息場所利用パターン. 29-38.

鈴木 寿之・細川 正富
西表島で採集された北限および日本初記録のイソギンポ科魚類カワイイソギンポ(新称) Parablennius thysanius. 39-42.

荒尾 一樹・加納 光樹・横尾 俊博
愛知県の梅田川中流域における外来魚ヨコシマドンコ(ドンコ科)の季節的出現と食性. 43-49.

長野 優季・多田 知世・谷 敬志・河合 俊郎
北海道(せたな沖)から得られたツマリテングハギ Naso brevirostris そしてホシフグ Arothron firmamentum の北限記録. 51-56.

岩坪 洸樹・本村 浩之
スズメダイ科魚類 Chromis analis ヒマワリスズメダイ(新称)と C. albicauda コガネスズメダイ の日本における記録と標準和名. 57-64.

幸塚 久典・木暮 陽一・秋吉 英雄
島根県隠岐諸島浅海域における正形ウニ類(棘皮動物:ウニ綱). 65-74.

幸塚 久典・木暮 陽一
長崎県沿岸で得られたタコノマクラ(棘皮動物門:ウニ綱)の巨大裸殻. 75-79.

小川 数也
日本産尋常カイメン類の報告 2. 日本産ヤドカリカイメン. 81-89.

木暮 陽一・有山 啓之・佐々木 猛智
ヒトデ体表に群棲する端脚類及び半内部寄生貝の種間関係:炭素・窒素安定同位体比による解析. 91-96.

木暮 陽一・金子 篤史
沖縄諸島から得られた日本初記録のサボテンニチリンヒトデ(新称)Seriaster regularis (棘皮動物門,海星綱,ニチリンヒトデ目). 97-102.

長澤 和也・上野 大輔・Danny Tang
日本産魚類に寄生するウオジラミ属カイアシ類の目録(1927-2010年). 103-122.

齊藤 暢宏・長澤 和也
マツイウミチョウの再記載. 123-128.

秋山 仁・堀之内 詩織・山崎 悠介・辻田 明子・久保田 信
わが国で確認されたキヨヒメクラゲ(有触手綱,カブトクラゲ目,キヨヒメクラゲ科)の飼育と観察および 最大個体について. 129-134.

富川 光・椋田 崇生
DASPEI蛍光染色法を用いたヨコエビ(節足動物門,甲殻亜門,端脚目)の浸透圧調整の場の検出. 135-139.

村瀬 敦宣・宮崎 佑介・奥山 玄・海賀 純吉・田崎 陽平・須之部 友基
房総半島館山湾内における岩礁性タイドプール魚類群集構造に関する基礎的知見. 141-149.

久保田 耕平・久保田 典子・乙部 宏
「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律」にもとづく緊急指定種,タカネルリクワガタ Platycerus sue(コウチュウ目,クワガタムシ科)のミトコンドリア遺伝子の多様性. 151-158.

久保田 耕平・久保田 典子
京都府北部におけるコルリクワガタ種群 the acuticollis species group(コウチュウ目,クワガタムシ科, ルリクワガタ属 genus Platycerus)の分布. 159-161.

沢田 佳久
海浜性トビイロヒョウタンゾウムシの二島嶼からの発見. 163-167.

原田 豊・春口 志門・岩崎 大志・大西 啓志朗・田代 侑馬・山根 正気
公園内に植栽されたソメイヨシノの樹上で活動するアリ. 169-179.

伊原 禎雄
福島氏で捕獲されたカミツキガメの生殖腺の観察. 181-183.

小林 清重・久保 喜計・細谷 和海
石垣島から放流したアオウミガメの五島列島での再捕獲. .

久保田 耕平・久保田 典子
タカネルリクワガタ Platycerus sue(コウチュウ目,クワガタムシ科)の飛来樹種. 189-191.

富樫 一次・清水 章
石川県舳倉島のクモバチ類. 193-194.

富樫 一次・寺山 守
石川県の舳倉島及び七ツ島のアリ相. 195-196.

富樫 一次
石川県舳倉島と七ツ島で採集されたコバチ類. 197-198.

[次世代にどのような社会を送るのか?]

山田 胤雄
子供たちに豊かな自然を残してあげよう. 199-207.

野中 健一
虫を’食べる’目に学ぶ. 209-219.

花村 幸男
書籍紹介(22)川井唯史著「ザリガニ ―ニホン・アメリカ・ウチダ―」. 221.

学会記事
Biogeography Vol. 12 和文要約. 223-234.
日本生物地理学会会則.
日本生物地理学会会報投稿規程.
「Biogeography」および「日本生物地理学会会報」へ投稿予定の方に.
日本生物地理学会 第66回年次大会のご案内, 講演申し込み.